コンテンツへスキップ
  • HOME
  • PROFILE
  • PROJECT

TOMOSHIBI

  • NEWS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • HOME
  • PROFILE
  • PROJECT
  • NEWS
  • CONTACT
  • RECRUIT
    • 田野畑SDGs 仕事モデル
    • 田野畑村の暮らしについて

HOME » おしらせ一覧 » 2019年11月26日、田野畑版SDGS構築のための勉強会「地方自治体が取り組むSDGs はじめの一歩」を開催しました。

2019年11月26日、田野畑版SDGS構築のための勉強会「地方自治体が取り組むSDGs はじめの一歩」を開催しました。

2020年9月8日 by 高浜大介 / 0件のコメント

投稿ナビゲーション

前の投稿
2019年9月29日「地域の子どもの育ちを考える会」を開催しました。
次の投稿
2020年9月12日「小規模菜園からはじめる無農薬・無化学肥料での安心・安全野菜~種を継ぎ、循環させるサステナブルな循環型農業論~」を開催しました。

最近の投稿

  • 小〇飲食店応援プロジェクトを始めます!
  • 2021年2月14日 手前味噌づくりを行いました。
  • 2020年11月15日「いわて自然×幼児教育フォーラムin田野畑村」を開催します。
  • 2020年9月12日「小規模菜園からはじめる無農薬・無化学肥料での安心・安全野菜~種を継ぎ、循環させるサステナブルな循環型農業論~」を開催しました。
  • 2019年11月26日、田野畑版SDGS構築のための勉強会「地方自治体が取り組むSDGs はじめの一歩」を開催しました。

月別

TOMOSHIBI
  • PROFILE
    • 代表メッセージ
    • ミッションと行動理念
    • 会社概要
    • メンバー
  • PROJECT
    • PROJECT DOMAIN
    • これからの北三陸地方
  • NEWS
  • RECRUIT
    • 田野畑SDGs 仕事モデル
    • 田野畑村の暮らしについて
  • CONTACT
Copyright 燈 All Rights Reserved.